社会福祉法人 可愛福祉会│きらら保育園 - 沖縄県宜野湾市

  • TOP  > 
  • 保育園生活

デイリープログラム

7:00 登園・視診・検温、家庭からの連絡
9:30 おむつ交換、おやつ、睡眠(個人による)、水分補給
10:30 外気浴、基本的な習慣、自立を図る、おむつ交換、手及び顔拭き、離乳食
11:30 休息、着替え、おむつ交換、水分補給 シャワー、昼寝準備、お昼ね(音楽)
12:30 お昼ね(音楽)
14:30 おむつ交換 あそび
15:00 離乳食(おやつ)、遊び、検温
16:00 視診、降園準備、順次降園、おむつ交換、あそび
18:00 降園、保育終了、延長保育
19:00 延長保育終了
7:00 登園・視診・検温、排泄、家庭からの連絡、自由あそび
9:00 片付け、排泄、手洗、 おやつ、出席点呼
10:00 設定保育、片付け、排泄、手洗い
11:00 食事
11:30 食事の後片付け、排泄、シャワー、 着替え、紙芝居、絵本、昼寝準備
12:30 お昼寝(音楽)
15:00 目覚め、排泄、手洗い、おやつ 片付け、自由あそび
16:00 視診、降園準備、順次降園、自由あそび
18:00 降園、保育終了、延長保育
19:00 延長保育終了
7:00 登園・視診・検温、排泄、家庭からの連絡、自由あそび
9:45 片付け、排泄、手洗、出席点呼
10:00 設定保育
11:00 片付け、排泄、手洗い、食事
12:30 食事の後片付け、排泄、手洗い、 昼寝準備
13:00 お昼寝(音楽)、目覚め、排泄
15:00 手洗い、おやつ、片付け、自由あそび
16:00 視診、降園準備、順次降園、自由あそび、降園、保育終了
18:00 延長保育
19:00 延長保育終了
7:00 登園・視診・検温、排泄、家庭からの連絡、自由あそび
9:45 片付け、排泄、手洗、出席点呼
10:00 設定保育
11:30 片付け、排泄、手洗い、食事
12:30 食事の後片付け、排泄、手洗い
13:00 午後の活動
15:00 排泄、手洗い、おやつ、片付け、自由あそび
16:00 視診、降園準備、順次降園、自由あそび
18:00 降園、保育終了、延長保育
19:00 延長保育終了

年間行事

保育関係

保健関係

4月

入園・進級式
こいのぽり会
親子遠足
 

5月

  尿検査

6月

保育参観日 健康診断(内科検診・歯科検診)

7月

たなばた会
夏あそび

8月

みずあそび
 

9月

はごろもまつり
ちびっこエイサー参加 ぞう・きりん組
うんどう会
 

10月

お店やさんごっこ 尿検査

11月

秋の遠足
勤労感謝の職場訪問
健康診断(内科検診・歯科検診)

12月

生活発表会
クリスマス会
 

1月

新春親子もちつき会  

2月

豆まき会
記念撮影
保育参観日
 

3月

ひなまつり会
おわかれ遠足
おわかれ会
卒園式・修園式
定例行事 お弁当会(第2水曜日) 避難訓練(第4火曜日)
身体計測(20日前後) お誕生会(第4水曜日)
特別保育 ※ スイミング(週1回・木曜日 5歳児:14時30分~15時30分)
※ リトミック(第1・3火曜日 3・4・5歳児)
※ 体育指導(毎週木曜日 2・3・4・5歳児)※2歳児は10月より予定

☆行事の開催日は予定です。台風や会場借用の予約で混雑がある場合などの都合上、変更になることもありますのでご了承ください。
☆園だよりにて決定日時・場所はお知らせいたします。