認定きららこども園は可愛保育園に続く第2保育園として平成24年6月に誕生しました。
令和6年度より認定こども園に移行し、次世代教育(プログラミング・Stemon)を年長児中心に行っております。
また時代に左右されない教育・保育として基本的な生活習慣を身につけるために0歳児から2歳児の 担当制保育、3.4.5歳児の主体性保育、環境保育を日々行っております。
保育理念
丁寧な保育
やさしい保育
整える保育
褒める保育
保育方針
学校教育法・児童福祉法に基づき、教育・保育を必要とする子どもの教育・保育を行い、教育・福祉を積極的に増進する生活の場として、豊かな愛情と感謝の心で教育・保育を行う。
保育目標
心の優しい子
健やかな子
生きる力の基礎を培う子
(一つひとつのことを丁寧にできる子・なにごとにも挑戦してみる子・好きなことにがむしゃらになれる子)
1日(水)~3日(金) | 年始休み |
---|---|
4日(土) | 保育初め |
6日(月) | 園だより、献立表配信 |
7日(火) | リトミック |
8日(水) | 出初式(5歳児) |
9日(木) | 体育あそび |
10日(金) | 弁当会 |
11日(土) | もちつき会 |
13日(月) | 成人式(休園) |
15日(水) | 避難訓練 |
16日(木) | 体育あそび |
20日(月) | 身体測定(3・4・5歳児) 記念撮影開始 |
21日(火) | リトミック身体測定(0・1・2歳児) |
22日(水) | 誕生会 |
23日(木) | 体育あそび |
30日(木) | 体育あそび |